仕事の実績紹介

works

  • 事業賃貸
  • オフィス・店舗の貸し方
  • 物件管理
  • 貸したい

どんなテナントさんが入るかより大事なことは『契約書の文言』【T様】

2023.03.14

ウルクルにテナントリーシングをご依頼いただいた物件オーナーのT様にお話しを伺いました。
※掲載許可を得ています

弊社との出会いを教えてください

最初はお電話いただいたんですが、ウルクルさんという会社名も知らなかったものですから、ホームページを見させていただいたんです。所在地が渋谷でしたし、長い目で見て、私の持つ不動産のエリアの業者さんだということでお願いさせていただきました。

募集をお任せいただく際に弊社に期待されたことはありますか?

今お付き合いのある業者さんとはまた違った新しいお客様をご紹介いただけるのではないかという期待はありました。

どんなテナントを希望されていたのでしょうか

この辺りは美容室さんやエステさん、アパレルさんが多いので、そういった店舗であったり事務所であればいいなと思ってました。

お付き合いされている不動産会社もある中でお任せいただいた理由は?

どんな業者さんも1回はお仕事を一緒にしてみないとわかりません。私が一番大事にしているのは、『会社』というより担当してくださる『人』なんですね。その方が賃貸についてどれだけ精通しているかとか経験値とか。お会いしただけではわからないので、初めてお仕事する場合は慎重になってしまいます。

担当する人を大事にされているんですね

私は申込者さんやテナントさんと会うことはありません。安心して任せられる仲介業者さんなら、事前にちゃんと調べてくれているだろうから大丈夫だと思えますが、初めての業者さんですとどのくらいしっかりしているかがわかりません。そうなるとつい今までにお付き合いのある業者さんにお願いしてしまいますが、今回はまず契約書作りが本当に楽でした。

契約書作りですか?

私は心配性なので色々質問をするんですが、その質問をお伝えする前にウルクルさんが事前にチェックしてくれていましたので粗探しをしなくてよかったんです。ウルクルさんのドラフトがしっかりしていたということもありますが、私が追加したい項目の契約書への記載の仕方だったり、それをテナントさんと調整していただくということも非常にしっかりしていました。

色々な業者さんとお付き合いしてきた中で、0から10の判定だとすると、本当に10に近くてすごく楽でしたね。

今回契約したテナントさんで気になるところはありましたか?

どんなテナントさんも保証会社の審査を通れば問題ないと思いますが、今回のテナントさんは近隣にもお店があって増店でしたので、安心感はありました。

全く知らないテナントよりも知っているテナントのほうが安心ですよね。ところでオーナー業の面白さはどんなところにありますか?

実は私は建てるのが好きなんです。立地が道路沿いなのか1本入った路地なのかで周りの雰囲気も全然違いますので、街全体が活きるように立地に合った建物を作りたいと思っています。

土地を所有していれば建物は周りに関係なく好きに作ることが出来ますが、街のことを考えられて建物を作るというのは面白いなと思います

法律の範囲内で好きな建物は建てるんですが、誘致するテナントのことを考えたりもします。天井が高い物件を作ってゴルフレッスン場とか、美容・医療系だと規格を考えたりとか。集客力のあるテナントさんを誘致すると、街全体が活性化するので、近隣のオーナーさんたちとも話しながら自分にできることを考えてます。

最初に建てられた物件と今建てられている物件では、経験も積まれて視点も変わってきたのでしょうか?

建てる度に次はこうしようという改善点が出てきますよね。例えば今は天井高があるかないかで業種が絞られてしまうので大事にしています。ただ中古物件を買う時は天井高には悩まされますが。

収益性だけではなくて、街の景観やテナント、トレンド、色々なことを考えて作られているのですね。

私は凝り性ですし、好きなことは調べること自体が楽しいですから。

収益物件を購入されるポイントを教えてください

ロケーションが全てですね。私はバブル崩壊も3.11も経験していますが、何か社会的に大きなことが起きると不動産の買い手がいなくなるんです。売り物件だらけでREITもバルクで買ってくださいと言われたり。

不動産は持っているだけだと、固定資産税や建物管理費などお金がたくさん出ていきますからビルを空にしちゃいけないんです。どんなに景気が悪くてもテナントが入る物件を選ばないといけない。景気が悪くなれば賃料が下がるのは当たり前じゃないですか。でも賃料が下がっても、まだ入ってくれさえすればいいわけです。だけど景気がものすごく悪くなった時というのは、ロケーションが悪いとどんなに賃料を下げても入らない。だからロケーションが全てだと思いますね。

不景気であってもテナントが入ってくれるロケーションを選ぶことを重要視されているのですね。では収益物件の売却のポイントはありますか?

私は自分の出来る範囲でということを考えています。個人でやりたい方、会社としてやりたい方では扱える範囲が違ってきますが、扱う側のキャパシティを超えてしまったら売却するか組み替えるかではないでしょうか。

最後にこれから弊社に期待することは?

今回すごくいいテナントさんをご紹介いただきましたし、契約に至るまでも非常にスムーズでした。今後、他の物件でもご紹介いただけて、長くお付き合いさせていただければ幸いです。

オーナーは契約後にもテナントさんとの関係はずっと続きます。ほとんどのテナントさんは問題ないですけど、中には問題が起きることもあるんですね。そうなった時は契約書が全てなんです。だから契約時にどんなテナントさんが入るかより大事なことは『契約書の文言』です。

業者さんによっては私が主導してゼロから作らなきゃいけない場合もありますけど、ウルクルさんの契約書はドラフトの時点でしっかりしていた。それは大きかったなと思いますし、本当に助かりました。いい会社だなと思います。