物件売買

PROPERTY BUYING AND SELLING

  • 相続税が還付される?

    相続税が還付される?

    相続税申告書の内容を見直し、相続税の金額を下げられることがわかった場合、差額を税務署から返金してもらうことが可能です。
    払い過ぎていた相続税分を返金してもらうことを「相続税還付」と言います。
    なお、払い過ぎていた税金を返金してもらえるよう税務署に請求することを「更正の請求」と言います。

    ただし、相続税還付には期限があります。
    亡くなってから5年10ヵ月が経過してしまうと、還付請求ができなくなってしまいますのでご注意ください。

    国税局の統計情報によると平成28年度の還付金額は全国で13億4,200万円、東京だけで4億5,600万円に上ります。

    還付金は当初申告時の相続税の金額を下げることで受け取れるのですが、なぜ相続税の金額を下げることができるのでしょうか?

    詳しく見る
  • 相続人の範囲と法定相続分

    相続人の範囲と法定相続分

    法定相続人になれるのは、配偶者と血族です。
    同じ順位の人が複数いる場合は、全員が相続人となります。
    また、先順位の人が1人でもいる場合は、後順位の人は相続人になれません。

    ・配偶者…必ず相続人になります。
    ・血族……優先順位が高い人が相続人になります。

    詳しく見る
  • 相続とは?

    相続とは?

    相続とは、相続開始の日から亡くなった人(被相続人)が所有していた財産及び一切の権利義務を受け継ぐことです。

    相続開始日は、原則として「被相続人が死亡した日」となります。
    受け継ぐことができるのは、配偶者や子供など被相続人と法律上の関係がある人(法定相続人)となります。


    相続財産は、相続開始日に遡って法定相続人に所有権が移行します。
    被相続人から相続人に引継がれる財産のことを「相続財産」といいます。
    この相続財産ですが、土地・建物などの不動産、有価証券、現金、預貯金、自動車といったプラスの財産だけでなく、借金や負債、損害賠償責任などのマイナスの財産も相続されます。

    詳しく見る
  • 相続発生までに準備しておきたい事

    相続発生までに準備しておきたい事

    相続の話は家族間ではしづらく、漠然とした不安を抱えながらも先延ばしにしてしまうものです。
    相続発生から相続税申告期限までは、誰もが平等に10ヶ月です。

    しかし、わずか10ヶ月で乗り切らなければならない相続と、事前準備期間があっての10ヶ月で乗り切る相続では結末は大きく変わることでしょう。

    相続が大変だと感じる理由は二つあります。
    「難しいこと」と「面倒なこと」です。

    まずは「相続に興味を持つ」ところからスタートしましょう。

    詳しく見る
  • 空き家5つの問題

    空き家5つの問題

    戸建てや区分マンションなどの不動産を相続した際に、「空き家」になることがあります。空き家には大きく5つの問題があり、その負担を相続人で予め決めておくことで後々のトラブルを予防できます。近くに住んでいれば手入れもできますが、遠方になると定期的に訪問するだけでも大変です。賃貸に出して管理してもらう、売却してスッキリさせる、もう少し考えるなどの選択肢がある中で、事前に起こりうる問題を知っておけば、多少なりとも不安が軽減されるというものです。

    詳しく見る
  • 不動産査定の流れ

    不動産査定の流れ

    不動産の査定には、『①簡易査定』『②訪問査定』の2種類があります。

    区分マンションであれば簡易査定でも十分に相場を知ることが出来ますが、1棟マンション・ビルや戸建てにおいては、訪問査定でされることをお勧めいたします。

    査定額だけお伝えするのは簡単ですが、机上査定では金額が実際と大きく乖離することも十分あるので、
    ウルクルは不動産のプロとして訪問査定をおすすめしております。




    詳しく見る
  • 不動産の査定理由あれこれ

    不動産の査定理由あれこれ

    ウルクルにご依頼いただく不動産の査定理由で多いものをまとめてみました。

    詳しく見る