
インセンティブ制度【THIS IS ULUCUL】
2025.01.27ウルクルは4半期ごとにインセンティブを支給しています。
支給要件や報奨金額なども明確に決まっているため、目標が明確になり、モチベーション維持がしやすい環境です。
スターキャリアと評価制度
ウルクルには評価制度『スターキャリア』があります。
カノープス、シリウス、オリオン、ジュピターなど惑星の名前がついていて、売り上げに応じて6か月ごとに等級を見直し、等級が上がると基本給・インセンティブ比率があがります。

Vega以上になるとインセンティブ比率は変わりませんが、達成ボーナスが大きく上がったり、必ず出社しなければいけない日数も変わります。
顧客の作り方も売り上げの作り方も人それぞれです。
ウルクルには必ずしも毎日出社しなければいけないというルールはありません。
月曜日は出社・水曜日は定休というルールはありますが、等級によって週3日出社・週2日出社・月1日出社…
毎月第一月曜日のみ必須としており、上長とも相談しますが基本的には自分の采配で出社日を決められます。
上長がいるから、先輩がいるから上のポジションに行けない…
そういった組織体系を取っている企業は多いのではないでしょうか。
ウルクルは個々に評価をしますので、どの役職が何人いてもいいと考えます。
自分の働きやすいポジションで、理想のキャリアをデザインすることもウルクルだからできることです。
働き方としてマネジメントコースに進むか、営業としてプロフェッショナルコースに進むかでも評価ポイントやインセンティブ要件は変わります。
途中からコースを変えることも可能です。
ウルクルで働く社員が長く自分らしく働けるような仕組み作りをしています。
-
募集要項【THIS IS ULUCUL】
ウルクルでは「いつでも採用窓口」を開いています。
必ずしも常時募集しているわけではありませんが、私たちの仕事や考え方に共感し、「ここで働いてみたい」と思ってくださる方と出会えることを大切にしています。
まずはお話しして、お互いにとって良いご縁であれば、募集していない職種でも検討することがあります。
応募条件に縛られず、ウルクルに興味を持っていただけた方は、ぜひ一度コンタクトしてください。 -
バックオフィスチームの仕事内容
営業事務の仕事は各部門によって異なります。
最初は簡単な仕事から始めていただき、徐々にできることを増やしていっていただくので、基本的な仕事内容のみご紹介します。
賃貸の管理事務から売買・事業用の営業事務へ広げていくこともできますし、営業へジョブチェンジすることも可能です。 -
アドバイザリーチームの仕事内容
不動産オーナー様の賃貸経営の利益の最大化をサポート。満室経営はもちろん、既存入居者様に対する賃料の最大化、修繕・リフォーム費や管理費の大幅削減を実施し、高品質かつ低廉な価格での賃貸経営をご提案いたします。
専門性を持ったスタッフが担当に付き、賃貸経営の頼れるビジネスパートナーとしてお役に立ちます。