
年間スケジュール【THIS IS ULUCUL】
2025.01.27
毎期末のノビる会議
ウルクルは期の始まりが9月です。9月の第一月曜日は毎年役員が幹事となり、ノビる会議を運営します。
先期の結果と会社で策定している中期経営計画をふまえ、今期はどんな目標を掲げてどういった取り組みをするのか、その次の期に向けて何をしなければいけないのかを説明します。
月に一度、最大2時間しか会議をしないウルクルなので、もちろん少し堅苦しい話もしますがMVPの表彰などもあり、全員で目標達成に向けて同じ方向を向けるように、この時だけはプレゼン資料をしっかり作って説明しています。
9.25(キューテンニーゴー)
9.25(キューテンニーゴー)と名付け、前後の週の水曜日に全員集まって会社の創立記念日を祝います。
ウルクルは水曜日が定休日ですが、この日は出社扱い。
『遊志の会』でレクリエーションやどこに行くかを決めて、みんなで本気で遊びます。
昨年は会社からバスを貸し切って国営昭和記念公園にBBQへ。
料理男子の多いウルクルですから、やっぱり勝負になりますよね。
今回は『今年の焼きそば王は俺達だ!チーム対抗 全力アレンジ焼きそば大会ぃ~!!』と銘打って、チームに分かれて焼きそばアレンジ。
社長・副社長に実食してもらい、一番おいしかったチームに豪華景品が!
自分たちのチームだけじゃなく、ほかのチームにも『一口ちょうだい!』とみんな回って和気あいあいと過ごしました。
一息ついたところでバスの中でやる予定だった『ウルクルクイズ』
ウルクルズなら知ってるだろう、知っててほしい問題からマニアックな問題まで、当時のエピソード付きで思い出話をしたり、会社の歴史や人の知らなかった一面を見られた素敵なイベントだったと思います。
今年はどんなイベントになるのかどんなイベントになるのか楽しみですね。


決算報告
ウルクルは8月で期が終了し、9月から新しい期が始まります。
決算が終わったら毎年恒例、社長直々に決算報告があります。
決算書の見方の説明から、ウルクルが先期どうだったのか、今後どういう風に会社が成長していくのか、社長の想いを含めて聞ける貴重な機会です。
不動産ソリューション事業部の中には4部門ありますが、それ以外にも幅広く不動産を取り扱っています。
直接携わることは少ないメンバーが多い中、会社としてどういう仕事をしているのかを知ることができる。
決して大きくない会社だからできることかもしれませんが、全員に経営者目線を持ってほしい・自分事として考えてほしいと思うからこそ、毎期ごとに実施してくれているのかなと思います。

大掃除&忘年会
ウルクルは毎年12月26日を最終営業日とし、12月27日は大掃除と忘年会を実施します。
出社して1時間ほど、普段できないところだけ全員で掃除。
お昼からは9.25同様、全力で遊びます。
2024年は事務所でレクリエーションをした後、全員でお昼ご飯を食べに行き、その後ダーツ大会でした。

ウルクルは基本的に会社の飲み会がほとんどない会社です。
新メンバーが入社されたときに歓迎会をする程度で、会社としての飲み会は9.25と忘年会の2回だけ。
しかも仕事が終わってからではなく勤務時間に実施します。
家族がいる社員もたくさんいますし、飲み会が好きじゃない社員もいます。
だからこそ嫌々参加するのではなく仕事と同じぐらい本気で遊ぶために、そういった実施方法にしています。(しっかり代休もとります!)
-
募集要項【THIS IS ULUCUL】
ウルクルでは「いつでも採用窓口」を開いています。
必ずしも常時募集しているわけではありませんが、私たちの仕事や考え方に共感し、「ここで働いてみたい」と思ってくださる方と出会えることを大切にしています。
まずはお話しして、お互いにとって良いご縁であれば、募集していない職種でも検討することがあります。
応募条件に縛られず、ウルクルに興味を持っていただけた方は、ぜひ一度コンタクトしてください。 -
バックオフィスチームの仕事内容
営業事務の仕事は各部門によって異なります。
最初は簡単な仕事から始めていただき、徐々にできることを増やしていっていただくので、基本的な仕事内容のみご紹介します。
賃貸の管理事務から売買・事業用の営業事務へ広げていくこともできますし、営業へジョブチェンジすることも可能です。 -
アドバイザリーチームの仕事内容
不動産オーナー様の賃貸経営の利益の最大化をサポート。満室経営はもちろん、既存入居者様に対する賃料の最大化、修繕・リフォーム費や管理費の大幅削減を実施し、高品質かつ低廉な価格での賃貸経営をご提案いたします。
専門性を持ったスタッフが担当に付き、賃貸経営の頼れるビジネスパートナーとしてお役に立ちます。