
採用の歴史 その1
2020.12.20こんにちは、CD室の熊崎です。
年の瀬に近づいてます。昨年の今頃はコロナウイルスが中国で流行っているらしい・・・くらいの情報だったでしょうか。それが世界中の脅威になるなんて全く予期していなかったことです。今では東京はマスクを着用していない人を見ることのほうが珍しくなりました。たった一年で世界が変わるという歴史的時代にいることだけは間違いありません。
さて、ウルクルの採用の歴史を残しておこうと思いまして、画像を張り付けておきます。これは1年くらい使ったものです。採用ページを作るにも意図があります。面白いだけでは自己満足になってしまいますから。見る側が何をキャッチするかが大事ですが、いい人がたくさん入社しました。
このページは役割を終えたので、現在は次のステージに進んでいます。





(KUMAZAKI)
-
募集要項【THIS IS ULUCUL】
ウルクルでは「いつでも採用窓口」を開いています。
必ずしも常時募集しているわけではありませんが、私たちの仕事や考え方に共感し、「ここで働いてみたい」と思ってくださる方と出会えることを大切にしています。
まずはお話しして、お互いにとって良いご縁であれば、募集していない職種でも検討することがあります。
応募条件に縛られず、ウルクルに興味を持っていただけた方は、ぜひ一度コンタクトしてください。 -
バックオフィスチームの仕事内容
営業事務の仕事は各部門によって異なります。
最初は簡単な仕事から始めていただき、徐々にできることを増やしていっていただくので、基本的な仕事内容のみご紹介します。
賃貸の管理事務から売買・事業用の営業事務へ広げていくこともできますし、営業へジョブチェンジすることも可能です。 -
アドバイザリーチームの仕事内容
不動産オーナー様の賃貸経営の利益の最大化をサポート。満室経営はもちろん、既存入居者様に対する賃料の最大化、修繕・リフォーム費や管理費の大幅削減を実施し、高品質かつ低廉な価格での賃貸経営をご提案いたします。
専門性を持ったスタッフが担当に付き、賃貸経営の頼れるビジネスパートナーとしてお役に立ちます。