
アフター1830【THIS IS ULUCUL】
2025.01.27
ウルクルでは全体会議が月に1回だけ、毎月第一月曜日の16時から最大2時間程度しかありません。『ノビる会議』と呼んでいて、会社づくりの話し合いに社員全員で参加する。唯一全員が出社を義務付けられている日です。全体会議が終わった後18:30の定時までは勤務時間。そのあとは完全自由参加の『遊志の会』や『タノシイ飲み会』を実施しています。
遊志の会
次のノビる会議で話し合う議題を提示しあったり、チームや年齢・役職を取り払って会社をもっと良くするためにどうするかを話し合ったり、ときには創立記念日や年末年始の納会イベントを企画しています。完全自由参加で、途中参加・途中退出もOK!みんなでワイワイ話し合いながらいろんな企画をしています。

タノシイ飲み会
社員が幹事になって一緒に働く仲間をおもてなし!せっかく背景の違う人たちが集まっているので、やったことがないこと・正直あまり興味がないことでも参加してみると楽しかったりもするんです。

キッチンスタジオを借りてのカレー作り🍛🥄
5種類のカレーそれぞれに個性があり、どれもプロ級💪‼️
ウルクルは料理男子が多いんです。

みんな懐かしの駄菓子を手に思い出を語るという🤣
年代によって知っている駄菓子が違っていて、『こどもの頃もっと大きかったよね!!』と言いながらもくもくと食べてました😁
余った駄菓子は社食となりました✨

全員初体験の人狼ゲーム🐺
みんな営業ということもあり?嘘が上手い人😁下手な人😱
個性が際立つゲームでした!
吊られて(負けて)いるはずなのにすっごく楽しそうです(笑)
-
募集要項【THIS IS ULUCUL】
ウルクルでは「いつでも採用窓口」を開いています。
必ずしも常時募集しているわけではありませんが、私たちの仕事や考え方に共感し、「ここで働いてみたい」と思ってくださる方と出会えることを大切にしています。
まずはお話しして、お互いにとって良いご縁であれば、募集していない職種でも検討することがあります。
応募条件に縛られず、ウルクルに興味を持っていただけた方は、ぜひ一度コンタクトしてください。 -
バックオフィスチームの仕事内容
営業事務の仕事は各部門によって異なります。
最初は簡単な仕事から始めていただき、徐々にできることを増やしていっていただくので、基本的な仕事内容のみご紹介します。
賃貸の管理事務から売買・事業用の営業事務へ広げていくこともできますし、営業へジョブチェンジすることも可能です。 -
アドバイザリーチームの仕事内容
不動産オーナー様の賃貸経営の利益の最大化をサポート。満室経営はもちろん、既存入居者様に対する賃料の最大化、修繕・リフォーム費や管理費の大幅削減を実施し、高品質かつ低廉な価格での賃貸経営をご提案いたします。
専門性を持ったスタッフが担当に付き、賃貸経営の頼れるビジネスパートナーとしてお役に立ちます。