 
 かたぎり塾(パーソナルトレーニングジム)をはじめ、サービス業を多店舗展開されているA様にお話しを伺いました。
 
 
 ▼かたぎり塾を始めようと思ったきっかけを教えてください
 
 A様:ライター時代に、まだかたぎり塾が1店舗しかない時に取材に行ったのがきっかけです。片桐さんからかたぎり塾への想いやフランチャイズの構想を聞いて、事業の内容もよかったし、お客様もいて働く人にもいい環境づくりをされていた。だから応援したいなと思って、フランチャイズ展開する際に声をかけていただき、ぜひ、ということでオーナーになりました。
 
 
 
 ▼先見の妙があったんですね。いつ頃の話ですか?
 
 A様:周りに恵まれての事です。約2年前に話があり、準備を始めました。
 
 
 
 ▼それが今では100店舗の展開ですからね。本当に急成長ですよね。1店舗目を作られた時の気持ちを教えてください
 
 A様:やらなきゃいけないことが色々ありましたね(笑)
 物件を実際に見に行ったり、条件がよくても『なんか違うな…』と思ってキャンセルしたり。自分の足で現地に行って見て回ることの大変さはありました。
 
 
 ▼立地は商売の生命線ですからね
 
 A様:契約した後も、全てが初めてのことだったので、内装工事のルールを知らなくて、壁紙を許可なく張り替えたら大家さんに「色が一緒でも質感がちょっとでも変わるんだったら言ってくれないと・・・」と怒られたり(笑)
 今思えば細かく仕様書を書かなくてはいけなかったんですけど、違う畑だったので何も知りませんでした(笑)
 
 
 
 ▼住居ならまだしも、事業で使う物件は知らなくて仕方ないと思いますが、事前に確認はしたほうがいいですよね(笑)。他にも大変だったことがありそうですね
 
 A様:例えばオープン準備ですね。箱から物を出すのも大変でしたし、想定よりも時間がかかってしまって、初出店の準備はオープンに合わせて夜中まで作業しました。初日から予約が入っていたのでオープンを遅らせることもできなかったので大変でした。
 
 競合が少ないけれど潜在的な需要が高く、賃料が抑えめのエリア
▼現在かたぎり塾はじめ10店舗を展開されていますが、大変なことはありますか。
 
 A様:マネジメントですね。人が一番大変です(笑)
 入社後すぐに適応できる方ばかりではないので、社員に合わせたやり方を一緒に考えたりとか、自分からどんどんやる人でも気づかないうちにトラブルを抱えていたりとか。個性が色々あるんですけど、一人ひとりの個性を把握してマネジメントするのは大変だなと思います。
 
 
 
 ▼物件探しにおいてエリアや規模はどういう視点で探しているのでしょう?
 
 A様:一番最初に出した中野は、元々ライターの時に馴染みがある地域だったんですが、金額とターゲット人口と諸々の条件がバランスよかったんです。高円寺も候補にありましたけど、金額の折り合いがつかなかったんですよね。
 
 規模でいうと新宿や渋谷というメジャーに憧れましたけど(笑)、競合も多いし、お客様もいろんな価格帯で比較してから来られるのでハードルが高いなと思い、途中から方向転換しました。競合が少ないけれど潜在的な需要が高く、賃料が抑えめのエリアを選ぶようにしました。
 
 
 
 ▼競合の多さはどうやって知るのですか?
 
 A様:本部からのアドバイスもありますけど、自分でいいなと思うエリアがあったら、まずはネットでパーソナルジムの競合を調べます。でも全部自分でやっているわけではなくて、物件はハセガワさんチョイスがほとんどです。私が出したいと言っても、ここは止めたほうがいいとはっきり言ってくれて、それがすごくありがたくて信頼してます。私が行ったことがないエリアでも、自信を持ってお勧めしてくれるし、ハセガワさんのお勧めしてくれるところは全部うまくいってます(笑)
 
 
 
 ▼お褒めの言葉ありがとうございます(笑)。物件探しで困ったことはありましたか?
 
 A様:人口も多くて条件的にバッチリなエリアであっても物件がないことですね。金額度外視してもそもそも路面店が1つもないとか。
 
 
 
 ▼出店したいけれど物件がない。今後狙うべきエリアということですよね。
 
 A様:ずっと待ってます。空いたらすぐに出したいエリアがいくつかありますね。
自分がお客さんだったら通いたいと思うか
▼物件を決めるポイントはありますか?
 
 A様:駅から近い、人通りが多い、外観がキレイか。あとは自分がお客さんだったら入りたいと思えるか。直感もありますね。
 
 
 
 ▼『直感』をもう少し詳しく教えてください
 
 A様:間取もいいし日当たりもいいけど、なんかちょっと居心地が悪いなと思って止めた物件もあります。「自分がお客さんだったら通いたいと思うか」というところは大事にしていますね。
 
 ▼物件探しで他の不動産会社を利用されたことはありますか?
 
 A様:今はハセガワさんにお願いするようにしています。
 
 
 
 ▼何か違うところがあるのでしょうか?
 
 A様:たとえば保険屋さんでもそうなんですけど、何度も取り引きしているのにビジネスライクだと業務連絡だけで終わっちゃうんです。ハセガワさんは、移動時間にプライベートな話などを自然にしてくれるので親近感が湧きましたし、いつも本音で話してくれているのがわかります。なので商談でも嘘がないとわかって安心してお任せできています。
 
 「ちょっと気になる駅があって…」という雑談での話もちゃんと覚えててくれて、いい物件が出たときに教えてくれたりというコミュニケーションがあるので、スピード感もあるし、やりやすいので毎回お願いしてます。
 
 
 
 ▼ハセガワとのやり取りで印象的だったことはありますか?
 
 A様:交渉術がすごいですね。残置の撤去を現テナントさんやオーナーさん負担に交渉してくれたりとか、内装の一部負担をかなりイケイケで交渉してくれて(笑)、思った以上にディスカウントされて戻ってきたり。私が無理言っても「これはちょっと厳しいかも」と言いつつも通してくれたりとか。とてもありがたいです。
 
 あとはその場の空気もすごくよくしてくれます。管理会社さんやオーナーさんって年上の方が多いですけど、失礼じゃないギリギリのところを責めてるから周りの人たちもそれが楽しくなる。ハセガワさんて礼儀正しいじゃないですか。礼儀正しくやるのに、若者感もあるから。
 
 
 
 ▼若者感ですか。社内ではそんな感じしないですけどね(笑)
 
 A様:え?そうなんですか(笑)
 察する力もすごいと思いますよ。何も言わなくても情報が出てくるから話が早いですし。相手が説明している時も、3くらいしか言ってないのに私が理解したなと思ったら「もうわかりました」と話を終わりにもっていってくれる。そこまでの空気感を察することが出来る人ってあまりいないなと思います。
 
 
 
 ▼会社ではあまりしゃべらないんですけどね(笑)
 
 A様:へぇ~寡黙な感じなんですか。私の知っている長谷川さんとはちょっと違いますね(笑)
 
 トリマーさんが働きやすく夢のある職業に
▼これからの展望があれば教えてください
 
 A様:今、パーソナルジム9店舗、トリミングサロン1店舗ですが、どちらも伸ばしていきたいと思っています。ペット事業ではまず、賃金や労働条件が大変と言われがちなトリマー業界を変えたいと思っています。犬や飼い主さんだけではなく、トリマーさんが働きやすく夢のある職業にしたいです。その為にもシステム面、メニュー面などの改良化にかなり注力しています。それから保護犬にも法人規模での貢献ができるようになりたいと思っています。
 
 
 
 ▼それは素敵な事業だと思います!
 
 A様:トリマーさんはどこかしらケガしている人が多いんです。抱きかかえながら切らないと暴れちゃうワンちゃんもいるし、抱っこしたり中腰になったりで膝や腰を痛めたり腱鞘炎になったりするんですね。それを福利厚生でパーソナルジムに行って、体をほぐしたり姿勢を改善して負担軽減ができたらいいなと思ってます。
 
 ―編集後記―
 A様は壮大な夢をお持ちでした。ご自身の原体験を元に使命感を持って自分の道を進まれています。赤堀さんの周りには素敵な人生の先輩がたくさんいるようで、いつも支えてもらっているのだとか。夢の内容は恥ずかしいのでNGとのことなので(笑)記事にはできませんが、いずれ形になる時を楽しみに待ちたいと思います。
 
 
 
 ◆かたぎり塾 中野店
 東京都中野区中野3-46-13 桃丘ハイツ304
 TEL:03-6381-6269
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/nakano
 【営業時間】
 10:00~22:00(月~金)
 9:00~21:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 野方店
 東京都中野区野方5-30-4 矢島ビル2階
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/nogata
 10:00~22:00(月~金)
 9:00~21:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 町屋店
 東京都荒川区荒川7-20-1 イーストヒル町屋210号室
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/machiya
 【営業時間】
 10:00~22:00(火・水・金)
 9:00~20:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 池上店
 東京都大田区池上6−10−12 IMビル1階B区画
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/ikegami
 【営業時間】
 10:00~22:00(月・金)
 9:00~20:00(土・日)
 
 
 ◆かたぎり塾 千歳船橋店
 東京都世田谷区船橋1−14−9 三鈴ビル2-A
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/chitosefunabashi
 【営業時間】
 10:00~22:00(月~金)
 9:00~20:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 菊名店
 神奈川県横浜市港北区篠原北1−2−19 1階
 TEL:03-6451-3959
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/kikuna
 【営業時間】
 10:00~22:00(月~金)
 9:00~20:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 小田急相模原店
 神奈川県相模原市南区相南4-3-30 大和ビル1F
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/odakyusagamihara
 【営業時間】
 10:00~22:00(月・水・木・金)
 9:00~20:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 狛江店
 東京都狛江市東和泉1−16−2 Nビル2階
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/komae
 【営業時間】
 10:00~22:00(月~金)
 9:00~20:00(土日)
 
 
 ◆かたぎり塾 大岡山店
 東京都大田区北千束3−15−16 Angelino2A号室
 HP:https://katagirijuku.jp/gyms/ookayama
 【営業時間】
 10:00~22:00(月~金)
 9:00~20:00(土日)
 
 
 ◆トリミングサロン Ilio 野方店
 東京都中野区野方6-9-6
 HP:https://salon-ilio.com
 【営業時間】
 9:00~18:00(定休日なし)
-  2025.03.30  みんなが独立できるぐらいの状態だけどここにいたいなっていう会社【lewin 代表 小池 直人様】2025年3月に、銀座に美容室『LEWIN GINZA』をオープンした代表の小池 直人様にお話しを伺いました。 
-  2024.11.18  お客さんが自立して卒業するパーソナルジムを作ろう【株式会社ISSHIN 代表取締役 陳 紀洋 様】2024年11月1日に、東京都中野区に『Me-Mott(メモット)パーソナルジム中野店』をオープンした株式会社ISSHIN の代表取締役 陳 紀洋さんにお話しを伺いました。 
-  2024.08.16  プライベート感を大事にした空間を作りたい【raaba.代表 榊原 俊 様】2024年7月に、渋谷区恵比寿に美容室『raaba.』をオープンした代表の榊原 俊 様にお話しを伺いました。 


 
  
 